本年度最後の委員会でした! 投稿日時: 2018年3月15日 投稿者: tobujhs.com 15日の今日は、本年度最後の委員会でした。 一年間の活動のまとめや作業など、各委員会ごとで一生懸命に頑張る姿が輝いていました。 次年度も、東部中学校の力を合わせ、素敵な活動にしていきましょう!
3/12 生徒会役員選挙 投稿日時: 2018年3月12日 投稿者: tobujhs.com 3年生が卒業し、新年度から東部中学校を引っ張っていく生徒会役員の選挙が行われました。 今回は、会長に3人の2年生が立候補し、選挙を行いました。 他の役職は、定員と立候補者数が同じであったため、信任となりました。 どの立候補者も、「自分が役員になったらこんな学校にしたい!」という熱い思いを語っていました。
3/9 薬物乱用教室 投稿日時: 2018年3月9日 投稿者: tobujhs.com 知多警察署の方をお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。 DVDを見たあと、薬物の写真を見ながらお話を聞きました。 一度手を出したら抜け出せない「薬物」。 もし知り合いから勧められても、「NO」と言える強い心をもちましょう。
卒業生の見送り 投稿日時: 2018年3月6日 投稿者: tobujhs.com 学活が終わり、卒業生は在校生に見送られながら、学校をあとにしました。 吹奏楽部が「旅立ちの日に」などを演奏してくれました。 東門を出たあと、卒業生は友達や教師と写真を撮ったり語り合ったりして、別れを惜しんでいました。
卒業式後の教室で 投稿日時: 2018年3月6日 投稿者: tobujhs.com 卒業式が終わり、3年生は教室で最後の学活をしました。 これまでの感謝の気持ちを込めて、学級ごとに担任にサプライズがあったようです。 担任も、成長した卒業生の姿に感動した一日となりました。
卒業式にむけて 投稿日時: 2018年3月1日 投稿者: tobujhs.com 卒業式に向けて外で作業をしていると・・・。 卒業生が手伝いに来てくれました。 地味で大変な作業ではありましたが、気持ちよく作業をしてくれました。 卒業生、ありがとう!